【3月13日~】AKITAの鉄道温泉郷~お湯鉄のすすめ~
あきた芸術村温泉ゆぽぽはAKITAの鉄道温泉郷企画に参加しております。
どうぞ鉄道を楽しみながらゆぽぽの温泉にもお越しくださいませ♪
https://www.akita-nairiku.com/others/hot_spring.php
・AKITAの鉄道温泉郷とは
秋田内陸線が走る北秋田市・仙北市には、地元の人々に愛され、大切にされている温泉がたくさんあります。
例えば駅舎と一体化した宿や、由緒あるマタギの湯といった個性的な温泉が集まり、いわばエリア一帯がユニークな「温泉郷」を形成しているのです。
秋田内陸線では、こうした地域密着型の温泉がある沿線エリアを「AKITAの鉄道温泉郷」と名付け、鉄道で湯めぐりを楽しむ新しい旅の過ごし方「お湯鉄」を提案しています。
おすすめの温泉は、内陸線の駅を最寄りとして、徒歩で行けるまたは送迎付きのお宿9軒です。
笑顔と笑顔とをむすぶ秋田内陸線に乗り、他にはない入浴体験、そして何より旅の醍醐味である「地元の人々とのふれあい」を楽しんでみませんか?たっぷりの“鉄分”とスマイルをチャージして疲れた心と体をほぐしてください。ここには「元気になる」があります。
ワクワクその1
お宿ごとの「鉄道温泉カード」を集めよう!
カードはお宿をご利用(ご宿泊、日帰り入浴、お食事等)の際フロントでもらってください。 秋田内陸線の阿仁合駅ご利用(レストラン、観光窓口の売店および列車のご利用)でもらえるカードと合わせて全10種類。10枚すべて集めると秋田杉で作った特製の「AKITAの鉄道温泉郷マイスターカード」がもらえます(シリアルナンバー入り)。 マイスターカードは、先着100名様への限定サービスです。(阿仁合駅で10枚(種)すべての鉄道温泉カードを提示いただくと差し上げます。)
ワクワクその2
湯めぐりタオルを購入してとってもお得!
鉄道温泉郷の9軒のお宿と、秋田内陸線で販売しているオリジナルタオルを購入すると、当日その施設の入浴料が無料になります(大人1名様分)。タオルは共通デザインで1枚1000円(税込)です。
さらに他の8軒にこのタオルを提示すると入浴料が割引になります(割引特典は、日帰り入浴料1回あたり1名様分50円引きとなります。回数の制限はありません。割引対象期間は令和4年3月31日までとなります)。
秋田内陸線の販売箇所は、阿仁合駅、角館駅、鷹巣駅と秋田内陸線オンラインSHOPです。
購入特典として、阿仁合駅ナカレストランのお食事券300円分を差し上げます。割引特典は同レストランの特製ソフトクリームが50円引きになります(1回1名様、回数制限はありません。割引対象期間は令和4年3月31日までとなります) 。
ワクワクその3
当企画のロゴがヘッドマークに!!
毎月26日、秋田内陸線では専用ロゴのヘッドマークを付けた車両を運行します(運航ダイヤは秋田内陸線のHPでご案内致します)。