コロポックル探検帳『みんな元気です(⌒∇⌒)』

みなさん、こんにちは
お気づきでしょうか、、、
私たちは武四郎チームです、、、
、、、
全然更新できず本当にごめんなさい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!
みんな元気です😢
ミュージカル『松浦武四郎』は8月に初日を迎え、ありがたいことに、少ないながらも公演ができています。
皆様の応援と支えがあって舞台が届けられることを実感しています。
改めて、本当にありがとうございます!
探検帳ということで、武四郎チームの歩んできた道を記していきます・・・
武四郎が見たもの…そう、真実を記したようにね!
(…と、いい感じに言っていますが猛省中です。)
(バケツを持って廊下に立っている気持ちです。)
(廊下どこですか?立たせてください)
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
先日は三重県津市にて、8月以来の、一般のお客様に向けての公演でした…!
※この間、学校公演も行っていました☺
3ヵ月ぶり…!ヒェ~~~!!
(ブログは5ヵ月ぶり…!フワア~~~オ!!!!!!!)(反省)
実はこの舞台、体育館やホール…いろんなバージョンがありまして…
装置の転換や人の動きも違うんです!
しっかり思い出し稽古して挑みましたよ😄
(ブログの書き方は忘れまし…(⌒∇⌒)) (猛省)
さらに!初めてのライブ配信も行いました♪
いや~~~~ドキドキしました~💘
🌲🌲🌲
三重県といったら(パンパン👏)武四郎さんの故郷!(パンパン👏)
武四郎さんの故郷といったら(パンパン👏)松阪!(パンパン👏)
松阪といったら(パンパン👏)松浦武四郎記念館!!!!!!!
👏👏👏👏👏👏👏イエ~イ(⌒∇⌒)👏👏👏👏👏👏


重そうだけどゴージャス!
記念館の方に案内、お話ししていただき、武四郎さんの楽しい人柄や趣味が覗けて
皆大興奮でした✨
そして…
「伊勢街道~~四日市から東海道~~」という武四郎のセリフのもと
伊勢街道を歩き…

松浦武四郎の生家へ!



武四郎役の葵さん、縁側にて。
武四郎さんもこんな風に空を眺め、人々の声を聞き、旅に思いを馳せていたんでしょうか
その土地その土地で人々の生き方や歴史が違えば、空気も違う!
三重もまた、あたたかく、優しい風が吹く場所でした🌞!
🌲🌲🌲
三重公演をはじめ、全国の学校で公演ができました!
この状況下で公演を決めてくださったことに感謝です🌸
舞台を観てくださった皆様、本当にありがとうございます!
…千穐楽を迎えたかのような言い回しですが、まだ公演、あります👌✨
な~~んて言っときながらカウントダウン、始まってるんです😢
(ブログあと何回書けるかな~…(^ω^))(ゴメンナサイ)
ってことでお知らせです🌠
富山県上市町で一般公演があります!!
【場所】北アルプス文化センター
【開 場】13時30分 【開 演】14時 【終 演】15時30分
役者、スタッフ、全力で頑張ります!!!!
お待ちしています✨✨
(ブログも書きます……!よ…!)(小声)
(いや大声で言いましょうよ…)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪♪
※( )の中の言葉はアミポックルとミヤビポックルの心の声として
お受け取りください。あくまで、心の、声ネ…(⌒∇⌒)
アミポックル、ミヤビポックル 記